コンニチハ。
yatiです。
このスタッフブログには初登場です。
このブログができた当初にケースケから、
「yatiもドンドン記事アップしてね!」
ってメールもらったんですけどね。
「さて、ダイバーじゃない僕がナニ書いたらよいかね…?」
って、考えてたんですが、ダイバーな皆さんもよく使う言葉、
「ログ」についてでも、書いてみようかと…
スゴイ
無駄知識なんですけどね。
まず、「ブログ(=blog)」ってどういう意味か知ってます?
まぁ、コレはご存知の方も多いと思いますが、「ウェブログ(=Weblog)」からきてる言葉ですね。
んで、この継続的に残されていく記録をナゼ
「ログ(log)」と呼ぶのか?
考えたことも無かったんですが、
「ログ」で思いつく言葉…
ログハウス?
ログハウス=丸太小屋
展開すると、
ログ:ハウス=丸太:小屋
ハウス=小屋
ログ=丸太
なので、
丸太=記録
ってコトになる。
なんとも、メデタイ答えが導き出された気がしますが、コレあながち間違ってないんですよ。
続きを読む »
スポンサーサイト